>33子さん
どうもありがとうございます!
1〜6、なるほどというか「そうそう!」という気持ちで読ませていただきました!
僕はネットでほとんどを覚えてみようと思っているのですが、本が一冊手元にあるだけでもかなり頼もしそうですね。
それから着物同好会発足、おめでとうございます♪
>ちあきさん
「帯ナントカ」っていうアイテムが多いのでかなりビビりました…。
「さらりと着せたい」。男としてはここはかなり重要ですよねw
>酔姿紅さん
はじめまして!「おせん」の蒼井 優ちゃん、誰がなんと言おうとカワイイですw
実は大ファンなのです…。
「はいからや」とは川越のはいからやさんですか?
あそこはこの間初めて行ったのですが、お店の雰囲気もすごくいいですよねぇ♪
>LYUTAさん
やはり半幅帯は初めて着物を着る際にはかなり魅力的な帯なのですねぇ。
>っつか考えたり知ったりしても、身体が慣れないと意味ないし。
これすごくわかります。。。僕がそうだったのでw
「粋」な着こなしとか初めて着物着る前にいろいろ調べたんですが、なんか最初は調べても全然意味なかった気がしますw
>むさん
むさんも半幅帯から入ったのですかぁ!これはうちも最初は半幅帯で決まりかなぁ、、、。
半幅帯、帯の結び方もいろいろとかわいい結び方があってかなり遊べそうですよね♪